人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仲良し夫婦DE生き物ブログ


出会った生き物や自然を中心としたブログです。ミー(妻)とヒナ(夫)で記事を書いていましたが、今はヒナばかりです。
by nakayoshi_me_hina
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
外部リンク
お気に入り外部リンク
古庵さん、こんばんは。 ..
by nakayoshi_me_hina at 19:26
いや~珍しいですね。 ..
by tosanosato_bit at 09:45
初めまして。 オオムラサ..
by nakayoshi_me_hina at 06:56
初めまして。 オオムラサ..
by sss9ss9 at 21:57
古庵さん、こんばんは。 ..
by nakayoshi_me_hina at 21:23
こんばんは~ スゴイ!..
by tosanosato_bit at 20:33
sss9ss9さん、はじ..
by nakayoshi_me_hina at 01:24
はじめまして。 凄い・・..
by sss9ss9 at 00:26
最新のトラックバック
検索
タグ
記事ランキング
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧

ドットサイトでカワセミ撮り byヒナ

カワセミの飛翔を撮るのは難しいので、何とかならないかと、オリンパスのドットサイトEE-1を導入しました。

両眼視できるようにセットできた方が良かったのですが、D500で使うには色々細工が必要なので、一旦ホットシュー付けで運用することに。

1回使ってのインプレッション。
やはり両眼視できるようにした方が本領を発揮しそうです。

両眼視できないとファインダーを見ずにシャッターを切るので、止まり物を撮るときの歩留まりは逆に下がった気がします。

それでも飛翔は追いやすくなり、歩留まりもすこしだけ上がりました。
ドットサイトでカワセミ撮り byヒナ_c0343075_22413989.jpg
ドットサイトでカワセミ撮り byヒナ_c0343075_22413525.jpg
ドットサイトでカワセミ撮り byヒナ_c0343075_22413269.jpg
ドットサイトでカワセミ撮り byヒナ_c0343075_22412811.jpg
ドットサイトでカワセミ撮り byヒナ_c0343075_22411903.jpg
冬の間何回か通いたいと思います~


# by nakayoshi_me_hina | 2020-02-01 22:59 | 野鳥 | Comments(0)

コービーに捧ぐ Byヒナ

コービー、あなたは私のスーパースターです。

引退の知らせを聞いた時は寂しい気持ちになりましたが、もっと辛い事が起こるとは思ってもいませんでした。

これからもNBAに必要だったのに、突然伝説になってしまうなんて、あまりにもあまりにも早すぎます。

ジョーダンのオフェンスとピッペンのディフェンスを合わせ持つあなたは、力強く、粘り強く、なにより華麗でした。

あなたの美しいプレイを忘れません。

全てのコービーを愛する人々と共に、哀悼の意を表します。


# by nakayoshi_me_hina | 2020-01-27 21:03 | その他 | Comments(0)

ムラサキツバメ♂の構造色 Byヒナ

ムラサキツバメの集団越冬を撮影していると、活動を再開して日向ぼっこをするオスが居ました。

翅の開き具合によって色が変わって見えるのが面白く感じたので、写真を並べてみました。
光の入射とか反射とかが関係しているのかなと思いますが、詳しいことは分かりません。

こんな風に変化が現れる翅を持つ蝶って他にも居るのかな~
ムラサキツバメ♂の構造色 Byヒナ_c0343075_20421016.jpg
ムラサキツバメ♂の構造色 Byヒナ_c0343075_20420344.jpg
ムラサキツバメ♂の構造色 Byヒナ_c0343075_20413696.jpg
ムラサキツバメ♂の構造色 Byヒナ_c0343075_20412510.jpg
ムラサキツバメ♂の構造色 Byヒナ_c0343075_20411318.jpg


# by nakayoshi_me_hina | 2020-01-22 20:58 | | Comments(0)

ムラサキツバメの集団越冬 Byヒナ

正月休みにムラサキツバメの集団越冬を見てきました。

毎年同じ場所で観察していますが、今回はこれまでで1番多くの個体数を確認。
越冬場所は大きく3か所に分かれていて、それぞれ10数頭が集まっていました。総数30頭以上です。

気温が上がってきたためか、数頭が起き上がってきました。
正面から見るとチューチュートレインの振り付けみたいでユーモラスです。
ムラサキツバメの集団越冬 Byヒナ_c0343075_17094012.jpg
ムラサキツバメの集団越冬 Byヒナ_c0343075_17093738.jpg
右下にもう一つの集団が写っています。
ムラサキツバメの集団越冬 Byヒナ_c0343075_17093015.jpg
更に別の集団は魚眼で撮影。
上の葉が雨除けになっているのが分かります。
ムラサキツバメの集団越冬 Byヒナ_c0343075_17095443.jpg
ムラサキツバメの集団越冬 Byヒナ_c0343075_17095094.jpg
どの集団もムラサキシジミが1~2頭混じっていました。
ムラサキシジミは自分達で群れを作らず、ムラサキツバメに混じって越冬するのが面白いですね。


# by nakayoshi_me_hina | 2020-01-19 17:33 | | Comments(0)

ヤマガラとビンズイ Byヒナ

今シーズンは暖冬のためか冬鳥は少なめ。
それは仕方ないにしても、留鳥のエナガも姿を見ておらず、鳥見は低調。
この冬は被写体探しに苦労しそうです。

そんな中なんとか撮った子たちの紹介です。

ヤマガラは紅葉の洞に溜まった水を飲みに来ていました。
ヤマガラとビンズイ Byヒナ_c0343075_16041282.jpg
ヤマガラとビンズイ Byヒナ_c0343075_16040563.jpg
ビンズイを撮るのは久しぶり。
葉っぱを啄んでいました。
ヤマガラとビンズイ Byヒナ_c0343075_16040186.jpg
ヤマガラとビンズイ Byヒナ_c0343075_16035749.jpg
ヤマガラとビンズイ Byヒナ_c0343075_16035232.jpg
ヤマガラとビンズイ Byヒナ_c0343075_16034761.jpg


# by nakayoshi_me_hina | 2020-01-13 16:12 | 野鳥 | Comments(0)