カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
外部リンク
お気に入り外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
アサギマダラ(19)
カワセミ(18) オニヤンマ(15) ナガサキアゲハ(12) マルタンヤンマ(11) ミルンヤンマ(11) メジロ(11) オオキトンボ(9) カラスアゲハ(9) キアゲハ(9) ナミアゲハ(9) ミサゴ(9) ネアカヨシヤンマ(8) ルリビタキ(8) イシガケチョウ(7) オオルリボシヤンマ(7) ギンヤンマ(7) エナガ(6) オナガアゲハ(6) ハネビロエゾトンボ(6) ヒガンバナ(6) ムカシトンボ(6) モンキアゲハ(6) ヤブヤンマ(6) オオシオカラトンボ(5) オオテントウ(5) オオムラサキ(5) オナガサナエ(5) クロアゲハ(5) クロツバメシジミ(5) 記事ランキング
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
カラスアゲハはオス、メス両方撮れたので、こうなると欲が出てくるもの。 後はミヤマカラスアゲハが訪れてくれれば、言う事無しだと思っていました。 そうは言ってもそんなに思うようにいかないのが自然相手。 遠目でやってくるアゲハを見ていると、再びカラスアゲハのメスがやってきたかと思いました。 近づいていくと・・・ 来ていました! ミヤマカラスアゲハのメスです。 ミヤマカラスのメスもあまり撮ったことが無いので、この日最大の集中で撮影に挑みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすがにオスまでは現れませんでしたが、これ以上ここでツキを使ってはいけないという事なのかもしれません(笑) それでも昨年あまり撮れなかったアゲハをこの数週間で沢山撮れ、多くの出会いに感謝です~
■
[PR]
by nakayoshi_me_hina
| 2017-06-05 22:30
| 蝶
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||