カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
外部リンク
お気に入り外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
アサギマダラ(19)
カワセミ(18) オニヤンマ(15) ナガサキアゲハ(12) マルタンヤンマ(11) ミルンヤンマ(11) メジロ(11) オオキトンボ(9) カラスアゲハ(9) キアゲハ(9) ナミアゲハ(9) ミサゴ(9) ネアカヨシヤンマ(8) ルリビタキ(8) イシガケチョウ(7) オオルリボシヤンマ(7) ギンヤンマ(7) エナガ(6) オナガアゲハ(6) ハネビロエゾトンボ(6) ヒガンバナ(6) ムカシトンボ(6) モンキアゲハ(6) ヤブヤンマ(6) オオシオカラトンボ(5) オオテントウ(5) オオムラサキ(5) オナガサナエ(5) クロアゲハ(5) クロツバメシジミ(5) 記事ランキング
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
昨年この時期に、ツツジに集うアゲハ達を撮ったので、今年もその場所へ行ってみました。
しかし、ツツジは殆ど散っていました(>_<) 4月は例年より気温が上がらず、寒かったので安心していましたが、不覚でした。 ボウズのまま帰るのも寂しいので、蝶が来そうな場所はないか探してみると、近くにウツギが2本咲いています。 とりあえず、ここでアゲハが来るのを待つことにしました。 やって来たのはオナガアゲハ、一番お目当てのアゲハです。 しかし、吸蜜に来ても2、3秒であっという間に飛び去って行きます。 うーん、これは難しい。 1枚撮れた後は、AF-ONボタンを押した頃にはもう居ない、を何回も繰り返しました。 完全に振り回されていますね(^_^;) ![]() それから1時間位格闘すると、気温が下がってきたからか落ち着いて吸蜜を始めるようになりました。 ![]() 求愛も一度だけ見れ、珍しいシーンが撮れました。 何故かオスが前に居て、メスが求愛しているような感じに見えます(笑) ![]() その後、ポジションが定位置に。 こうじゃないとね。 ![]() この写真を撮って本日は終了。 ![]() オナガアゲハにしか来ないので物足りませんでしたが、ボウズを免れたので贅沢言っちゃダメですね。 近いうちに再度アゲハを撮りに行きたいと思います~ ■
[PR]
by nakayoshi_me_hina
| 2016-05-07 18:35
| 蝶
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||